2025年8月8日開催 『リーダーシップはみんなのもの ―肩書きではなく、想いと行動で示す―』ファンリーシュ主催セミナー

  • Posted by webmaster
  • On 2025年7月14日
  • 0 Comments
2025年8月8日開催 『リーダーシップはみんなのもの ―肩書きではなく、想いと行動で示す―』ファンリーシュ主催セミナー

【プログラムについて】

社会や組織の変化が激しさを増すいま、求められているのは「指示する人」や「指示に従う人」ではなく、「変化を生みだす人」。そしてその原動力となるのが、“リーダーシップ”です。

皆さんは「リーダーシップ=役職や権限」だと思っていませんか?残念ながら、日本ではリーダーシップが正しく理解されているとはいえません。

『自分の想いに向き合い、周囲に影響を与えながら状況を変える』ことがリーダーシップです。つまり、リーダーシップとは、肩書や権威ではなく、「想いと行動力」があれば誰にでも発揮できるものなのです。

本イベントでは、これからの時代に求められるリーダーシップについて議論します。多くの人が陥りやすいリーダーシップの誤解をときながら、どうしたらその効果をチームや組織、そして社会に広げていくのかなどについて幅広く考察します。

自分の持ち場で、自分らしいリーダーシップを体現している2名のゲストにその歩みを共有いただきます。また、リーダーシップについて知見と経験がある講師をお迎えし、「真のリーダーシップとは何か」「一歩を踏み出すためにはなにが重要なのか」などをひも解いていただきます。

第二部では、アカデミアで実際に行われている講義の一部を体験いただく場を設けています。日常の中でリーダーシップを発揮するヒントや、自分の可能性に気づくきっかけを持ち帰っていただけると考えています。

「今いる場所で何かを変えたい」「もっと自分の力を活かしてみたい」「良いリーダーになりたい」

リーダーシップという言葉を恐れずに、自分の可能性を広げ、より豊かな人生を送るために一緒に探求してみませんか?

 

【開催概要】
日時:2025年8月8日(金)19:00~21:30
配信方法:zoom
参加費:無料
定員:50名
主催:株式会社Funleash

※インターネットに接続できるPC・スマートフォンからご視聴ください。
※ご視聴URLはイベント開催1週間前と前日にご案内いたします。

 

【プログラムアジェンダ(予定)】
第一部|自分らしく動き出した人たちの話
・イントロダクション
本イベントのテーマ紹介と、主催者より皆さまへのメッセージをお伝えします。
・トークセッション
望月 紳 氏(事業開発と人事を兼務する実践者/アカデミア生)
小林 千夏 氏(越境・複業・母業を循環させる人事実践者/アカデミア卒業生)
-ご自身が大切にしていること、チャレンジ失敗などを「等身大の言葉で」語っていただきます。
・ゲスト講話
山本 紳也氏(組織開発、リーダーシップ開発の専門家)
「リーダーシップとは?」「動き出すとは?」をテーマに、日常の中で自分らしく一歩を踏み出すためのヒントを深掘りしていきます。
・登壇者3名のパネルトーク(MC:志水 静香)

第二部| アカデミアの学びを体感しよう
・ファンリーシュアカデミアの紹介
・ミニ講義(志水 静香/Funleash代表)
-「自分のリーダーシップを育む」ことをテーマに、実際の講義の一部を体験いただきます。
・アカデミア第7期のご案内
2025年10月開講予定のアカデミア第7期についてご案内いたします。

 

【詳細】
詳細は、イベントページをご覧ください。